2012年06月05日
これはイケません!人生最低の蕎麦かも!

いやいや、この蕎麦はイケません! 酷過ぎます!!
一見美味しそうに見えますが、多分、僕の人生の中では最低の蕎麦でした!!!
先日、自称「ラフティング&新潟宴会ツアー」に行った時に、ツアー最後の食事をした水上ICの近くにある蕎麦屋で食べた蕎麦なんですが、十割蕎麦にこだわってるのは良いんだけど、もっちり硬いので顎が疲れるし、短くて食べずらいし、おつゆは飛びまくるし、当然喉越しなんて皆無だし、蕎麦の香りがすれば救われたけど、それも無いし・・・
明らかに蕎麦ではなく違う食べ物でした!!!
店内を見ると、さすがに地元の人は居なくて、観光客や営業マンらしき人達ばかりで、みんなが複雑な表情で食べているのが笑っちゃいました。
それに大盛(画像参照)を頼んだら、たいして大盛でもないのに、なんと、350円増!
更に「個別会計は出来ません」だって!
もう怒りを通り越して本当に笑っちゃいました!
この、笑っちゃう蕎麦以外は、ラフティングも楽しくて面白かったし、酒や食事も美味しかったツアーだっただけに、「最後の最後にやってくれちゃったなぁ~」って感じでしたね(笑)
まあ、ポジティブに考えて、話の引き出しがひとつ増えたという意味でお金を払ったと思って納得しましょう(笑)
ちなみに、貧乏性の僕は笑いながらも全部食べましたが、隣の明らかに定年退職した観光客らしき裕福そうな老夫婦が、半分くらい残していたんだけど、こういうのを見て店側は無言の抗議だという事をわからないんでしょうか?
僕の友人は、ラーメンを食べに行って、あまりにも不味かったので、9割がた残して店を出たそうです。
一応、良識のある大人(?)なので、店名は書きませんが、関越道・水上IC付近で、「黒くて 太くて かたい・・・」なんて、店側としては真面目に書いているんだろうけど、どうしてもベテラン的な妙な物を連想させる看板を見たら、要注意です!!!
Posted by BOSS at 13:30│Comments(0)
│旅の食事処
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。