2012年05月25日
やっぱり水と緑は癒されるんだなぁ~・柿田川湧水郡

何処かに急に行きたくなり、明け方の西湘バイパスを走り、箱根を越えて、沼津の柿田川に来てみました。
上の画像は公園内の第2展望台から見た湧水です。青みがドキっとするくらい綺麗です。

こちらは、第1展望台から見た湧水です。
富士山に降った雨や雪が地中に浸透して、何年、何十年かかるかはわかりませんが、ここに湧き出て来る・・・
すごく感慨深いものがありますよね!
どくどくと水が湧き出る様子を見ていると、何故か生き物のように見えてしまうのは、自分だけでしょうか・・・
もっと近くで見たいのですが、保護地域なので仕方ありませんね。

ちなみに、こちらはネットから拾った水中の画像です。水が綺麗だと水中でも花が咲きます。素晴らしい!

トラック等がたくさん往来する国道1号のすぐ脇にあるのに、ここは別天地です。本当に癒されます!

園内の遊歩道を歩くと・・・

素晴らしい!!!緑と水のコントラストがたまりません!
水が綺麗なので、水中に草が生えてます。
湧水なので増水の危険が少ないのを考えると、本当にこの川のほとりに住みたい!
一年中この景色ですよ!小さな小屋でもいいから、本当に住みたい!!
海外なら、こんな川のほとりに住んでる人っていっぱいいるんでしょうね・・・
Posted by BOSS at 14:27│Comments(0)
│チョロっとお散歩
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。