2016年06月03日
そろそろ梅雨入り、6月はメンテナンス月間

そろそろ梅雨入りが近いし、ボンネビルの走行距離も 70,000kmを越えたので、今月はメンテナンス月間。
今回は、エンジンオイル、フロントブレーキパッド、スパークプラグ、フロントベアリングの交換。

ハブベアリング : NTN 6303 LLU × 2
スパークプラグ : NGK DPR8EA-9 × 2
ブレーキパッド : RK-814 UA7
エンジンオイル : Mobile 1 15W-50
ブレーキパッドの交換ついでにブレーキキャリパーも清掃。しかし、肝心のベアリングは特殊工具(ベアリングプーラー)が合わず次回に持ち越しというオチ(≧∇≦)
ちなみにボンネビルはプラグの負担が大きいので、毎回、オイル交換と同時にプラグも交換。

車の廃品のパンタグラフジャッキを改造したフレームジャッキ。何気に使い易くて重宝している。
Posted by BOSS at 10:09│Comments(0)
│ボンネビル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。