ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月23日

『鮎壺の滝』に行ってきた‼︎


『鮎壺の滝』に行ってきた‼︎
三島の隣の長泉町にある『鮎壺の滝』
前回の『港あじ鮨』つながりで行ってきた。

前日の雨の影響で水量が多かったので、その水が3本の滝から流れ落ちる様は、かなりの迫力だ‼︎ こんなに迫力があって素晴らしい滝だと思うのに、なぜか知名度は低い。長泉町が観光資源として力を入れてないのか、案内板すらないのだ。なので行きつくのに、かなり苦労する。この滝が山間部にあったら、絶対に一級観光資源だが、街中にあるのでマンションとかが景観に入ってしまう。だから、全体的なイメージが悪いというのも力を入れない理由なのかも知れない。ならば、公園化すれば良いのにと思うのだが、用地取得の関係で公園化するのも難しいのだろう。実際には、滝の隣に公園があるのだが、滝を見に来る観光客より地元民優先の公園である。全体的に凄く残念な感じがするが、近くを通った時は是非見に行って欲しい滝だ。

車の場合の行き方としては、鮎壺の交差点の手前に5台ほど停められる駐車場(最近出来たらしい)がある。
バイクの場合は、すぐ近くまで行けるけど、民家の脇を通るので常識の範囲内の台数でお願いしたい。











※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『鮎壺の滝』に行ってきた‼︎
    コメント(0)