2010年07月06日
でも、スポークホイールは素晴らしい!

あああぁーーーー! どこかに行きたぁ~い! 本当に行きたぁ~い!
誰かこの梅雨空を何とかしてくださぁ~い!(^^;)
こういう時期は本当に車って偉大だなぁ~って思うんですよねぇ~!
暑かったらエアコンをつければいいし、雨が降っても屋根があるし・・・
でも、でも、やっぱりオートバイがいいんだなぁ~!(^^;)
それにしても、このトライアンフのスポークホイールは芸術的だと思いませんか?
アルミ合金のハブやステンレス(多分)のスポーク、メッキのリムなど仕上がり的にも素晴らしいと思いますね!
ちなみに、トライアンフはイギリスのバイクだけど、リムはイタリア製です(^^;)
スポークホイールは、常にパンクの恐怖が付きまとうし、緩みのチェックはしなきゃならないし、掃除はし難いし、面倒くさい事ばっかりだけど、好きなんだなぁ~、これが!
クラシックタイプのバイクが好きな人はわかってもらえますよね?(^^)
それに、トライアンフはフロントディスクが国産とは逆の左側だから、サイドスタンドでバイクを停めるとスポーク全体が見えるので、さらに嬉しくなって磨きたくなります(^^)
今は技術的にチューブレス化に出来るのに、何でメーカーは、やらないんでしょうかねぇ?
自分のもパンク防止剤は入れてあるけど、完璧ではないし、センタースタンドが無いので(あってもやりたくないけど)その場で修理なんて到底無理だし、山でパンクしたらどうしようって、いつも考えてます(^^;)
お金があったら「チューブレス化」するのになぁ・・・
いろんな意味で気力がわいてきますので、ポチっとお願いします!

Posted by BOSS at 13:47│Comments(0)
│ボンネビル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。